※本ページには広告が含まれています

医師の賠償責任が生じた場合には、過失割合に注意しましょう

医師が医療事故を起こして共同被告として訴えられ、賠償金の支払を命じられた場合、病院の開設者と事故を起こした担当医の過失の程度に応じて、それぞれの支払金額が決定されます。

この割合を「過失割合」といいますが、日本医師会医師賠償責任保険を除けば、その査定は保険会社が弁護士の意見も聞いて行っています。

ここが重要なポイントで、過失割合の根拠があいまいなまま、いつの間にか担当医の割合が高くなっているケースがあります。

その理由は、病院側が病院賠償責任保険(病院賠責)を使わずに、医師個人の賠償責任保険(医賠責)で支払って欲しいと考える傾向にあるためです。病院賠責は、過失があって保険金を受け取ると、翌年度からは保険料がその額に応じて跳ね上がります。

一方、勤務医の医賠責は保険料の変動がありません。病院側としては、医師の過失割合を高くすることにより、医師の医賠責で多くカバーしてもらうほうが助かるというわけです。

近年は医師の留学や転職の際に、事故歴があればその過失割合を厳しくチェックする医療機関も出てきていますので、万が一の場合にはこの点にも留意する必要があります。

Copyright © 2018 医師賠償責任保険ガイド· All Rights Reserved·